役員の皆様に境内清掃をして頂きました

本年も当山役員の皆様に

境内清掃をして頂きました。

 

清掃当日の8/4は

久しぶりに涼しい日和で

清掃にはもってこいでした。

 

本年は暑い日が多く

雑草がどんどんと生い茂る状態だったので

5月と7月に前もって

業者さんに入ってもらい

大掛かりに草とりを

して頂いておりましたので

短時間で行き届いた

役員境内清掃となりました。

 

境内清掃のみならず

諸事において当山をお支え下っている

役員の皆様には本当に感謝しております。

 

心も晴れやかになるような

境内清掃だったと感じております。

 

誠にありがとうございました。

IMG_5529

IMG_5524

IMG_5527

IMG_5526

IMG_5525

IMG_5523

IMG_5528

涼を感じながらの写経カフェ

寺子屋ワークショップ『写経カフェ』が

開催されました。

 

暑い1日でしたが

ご参加の皆様は

夏を感じながら

写経に励まれていらっしゃいました。

 

写経カフェでは

市内でご活躍の

アロマテラピストである

小松美央さん(かわいいアロマひつじや)に

毎回その季節をイメージした

アロマポッドを作成して

頂いておりますが

今回は夏らしい

爽やかな香りで会場は包まれました。

 

おかげさまで

涼を感じながらの

写経カフェであったように感じます。

 

副住職妻は

写経カフェでは毎回

寺子屋スイーツを作り

ティータイムで

皆様に召し上がって頂いておりますが

今回は旬のブルーベリーを使って

ブルーベリーマフィンを作りました。

 

季節感のあるスイーツに

舌鼓をお打ち頂けたのでは

ないでしょうか。

 

寺子屋ワークショップは

自利利他を大切な理念とし

自利利他の実践として

開催を重ねております。

 

利他については

西日本での大雨による大災害の

復興支援を中心として

今回お預かりした

御浄財を寄付させて頂きたいと思います。

IMG_5372

IMG_5371

IMG_5373

吾が身を三省す

3回目の子ども論語塾が開催されました。

 

回数を重ねるごとに

賑やかになってまいりました。

 

子ども論語塾では

とにかく素読を一緒に行うことが

大切なことです。

 

章句の文言の意味にも

軽く触れて頂くのですが

その意味を考えたり

追求する作業よりも

この時間では

あまり考えずに素読をすることが

大切であると

開催を重ねるごとに感じております。

 

今回は終了後に

30分程先生を囲んで

ご参加の皆様とお話する時間があり

とても有意義なお話を

お聞きすることが出来ました。

 

次回はお盆が終わり

秋彼岸を迎えつつある

9月16日(日)の開催となります。

 

本日の章句の一つ

曽子曰く

吾日に吾が身を三省(さんせい)す

(意味)

曽子がおっしゃった

私は日々自身を何度も振り返る。

 

自身をきちんと顧みながら

夏を過ごしたい思います。

IMG_5139

IMG_5138

チョコレートから考える

本年より始まった

豊崎ほこすぎクラブ

 

豊崎の小中学校と

地域が連携により

生徒の皆さんが放課後に

様々な学びに触れる機会を

創る取り組みです。

 

国際理解教育講座として

当山副住職妻の品田充恵が

月に1回担当させて頂くこととなり

6/28に初回が開催され

チョコレートのワークショップが

行われました。

 

おいでになられた皆さんは

良い学びを得られたようです。

36410360_1023757201110492_3477814489074630656_n

36347758_1023757261110486_540703508886716416_n

36389563_1023757211110491_4778214854114672640_n

36300061_1023757447777134_2317196420253220864_n

心とお腹を満たす

『光の旋律〜瞑想と精進カレー〜』が

開催されました。

 

民族楽器の奏での中での

瞑想はとても心地良いものだったようで

皆様とてもリラックスされ

お過ごしの様子でした。

 

奈良さんがお作りになる

精進カレーは相変わらず絶品でした。

 

蒸し暑い中でしたが

心もお腹も満たして頂き

ご参加の皆様は

お帰りになられたようです。

IMG_5047

IMG_5036

IMG_5050

IMG_5053

IMG_5059

湿邪を払う 〜お寺ヨガ開催〜

お寺でヨガをする

寺子屋ワークショップ

お寺ヨガ。

 

法話とヨガと倍音浴と。

 

当山では

寺子屋ワークショップで

お納め頂いたご浄財を

アーユス仏教国際協力ネットワークへの

寄付を通じて国際協力活動に

あてさせて頂いております。

 

ご自身のために

そして誰かのために

お過ごし頂いたお寺ヨガ。

 

ご参加の皆様

大変お疲れ様でした。

IMG_4980

IMG_4987

IMG_4979

IMG_4992

其れ恕か

親子で学ぶ子ども論語塾

第2回目が6/10に開催されました。

 

ご参加の皆様とともに

講師にお作り頂いたテキストに沿って

素読を通じて

論語の文言に触れさせて頂きました。

 

当たり前のことですが

論語は深いものだと

改めて感じました。

 

拙僧(副住職)の長男も

ご一緒させて頂きましたが

この日触れた文言の中で

気に入ったフレーズがあったようです。

 

子貢問いて曰く

一言にして以て

終身これを行うべき者ありや。

子曰わく

其れ恕か。

己の欲せざる所

人に施すことなかれ。

という章句のうち

「其れ恕(じょ)か」の部分が

お気に入りの様子でした。

IMG_4805

IMG_4806

IMG_4808

IMG_4811

団参日記 壱

6/5より6/7の2泊3日で

当山有縁の有志の皆様と

総本山長谷寺はじめ

奈良県各所へ行ってまいりました。

 

このような参拝旅行を

団参(だんさん)といいます。

 

当山では記念すべき

初の団参でした。

 

長谷寺では懇切丁寧に

ご接待とご案内を頂きました。

 

また朝の勤行では

開帳法要という厳かなお勤めを

厳修して頂き

ご参加の皆様は

感激された様子でした。

 

有縁の皆様と

拙僧(副住職)も修行させて頂いた

長谷寺にお参りすることが出来たことを

心より嬉しく思います。

 

忘れられない

本山参りとなりました。

IMG_4682

IMG_4680

IMG_4679

IMG_4672

IMG_4674

IMG_4686

IMG_4687

IMG_4683

和やかに写経に励む

寺子屋ワークショップ

写経カフェが開催され

今回も多くの方と

ご一緒させて頂きました。

 

2時間という

限られた時間ですが

毎回ご参加の皆様のおかげで

充実した時間を

過ごさせて頂いております。

 

今回で写経カフェは

19回目の開催でした。

 

2ヶ月に1度のペースで

開催を重ねておりますが

写経を機会に

深めさせて頂いたご縁や

結ばせて頂いたご縁に

心より感謝しております。

 

寺子屋ワークショップは

自利利他(じりりた)を

大切な理念としております。

 

今回ご参加頂いた皆さまに

お納め頂いたご浄財は

国際協力活動への寄付に

あてられます。

 

自身が写経修行に励み

それがそのまま

国際協力活動にも連なるのが

写経カフェです。

 

今回も有意義な時間となりました。

IMG_4619

IMG_4620

IMG_4628

IMG_4627

香りと彩りと心と

5/14に寺子屋ws

香りのこころ〜描く、聞く、馳せる〜

開催されました。

 

ご参加の皆様には

香りのイメージを

パステルで描いて頂き

香り付きのノートを

お作り頂きました。

 

とても素敵なノートが

仕上がりました。

 

かわいいアロマひつじやさんと

くるみのひろばさんのおかげで

今回も素晴らしい

ワークショップとなりました。

IMG_4502

IMG_4505

 

IMG_4521

IMG_4522