秋彼岸中日にお手伝いいただけませんか?

普賢院では

お彼岸の中日に

行事があります。

 

本年の秋彼岸中日である

9月22日(秋分の日)に

お手伝い頂ける方を

募集しております。

 

年齢不問です。

ご家族連れでも大歓迎です。

 

お手伝い内容は

下記の通りとなります。

 

①早朝のお膳上げ

午前7時にお寺に集合して頂き

位牌堂位牌壇のお膳上げをお手伝い頂きます。

早朝おいで頂いた方には

お弁当も用意させて頂きます。

 

②位牌堂の後片付け

午後1時からの本堂での

法要を終えてから(午後1時半頃〜)

位牌堂の後片付けをして頂いて

終了次第解散という流れになります。

 

終了は遅くとも4時半頃かと思われます。

 

①、②のいずれかでもお手伝い頂ける方

いらっしゃいませんか?

 

①のみ、②のみでも構いません。

 

①、②いずれもお手伝い頂ける方は

早朝の作業が終了後

午後の後片付けまで時間がありますので

1度お帰り頂いて結構です。

 

お手伝いのご検討の程

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

お手伝い頂ける方

いらっしゃいましたら

ご連絡下さいますようお願いいたします。

 

メール:fugenin643@gmail.com

 

秋の写経カフェのご案内

寺子屋ワークショップ

写経カフェのご案内です。

 

令和6年9月25日(水)

午前10時〜正午頃

会場 普賢院ふれあい豊山館

会費 1500円

定員 24名

 

参加者を募集中です。

 

寺子屋ワークショップは

自利利他(じりりた)を

大切な理念としています。

 

自分のため(自利)だけでなく

他社のためになる(利他)

ひとときとして

お過ごしいただきたいとの思いで

当初から取り組んでいます。

 

利他の具体的行いとしては

会費の一部を

アーユス仏教国際協力ネットワークへの

寄付を通じて

国内を含む国際協力活動の支援に

あてさせていただいております。

 

当面の間は

能登での震災復興支援に

支援を回していただきたいと

考えています。

 

寺子屋ワークショップとして

現在は写経カフェとお寺ヨガを

開催していますが

これらにご参加いただくことが

そのまま支援活動にも重なります。

 

そのことも

お心におとめいただいて

ご一緒いただければと思います。

 

どなたでもご参加いただけるので

ぜひご一緒くださいませ。

 

皆様のご参加

お待ちしております。

 

子どもの貧困について考えてみませんか?

おてらおやつクラブの

北東北エリアのイベントが

普賢院で開催されます。

 

入場は無料です。

 

おてらおやつクラブは

どのような活動であるか

また

このような活動が

なぜ必要なのか

ということに

目を向けていただければ幸いです。

 

参加される方は

下記URLより

お申し込みをお願いいたします。

 

▼参加申し込み

https://forms.gle/DHCWzyhGxz6KnnuL6

 

子どもの貧困について考える in青森

  • 日時:2024年9月27日(金)14:00〜16:30(開場13:30)
  • 会場:普賢院(本堂を予定)
  • 会費:無料

 

新しい動画をアップしました

いつも色々と

お力添えいただいている

Production WAVEさんに

お寺の雰囲気を伝える

動画の制作をお願いしていました。

 

いくつかの尺で

作っていただいたのですが

良い感じに仕上げていただいています。

 

そのうち

本尊の愛染明王にフォーカスしたものを

YouTubeにアップしたので

ご覧になっていただけると幸いです。

 

6月の不動護摩のご案内

不動護摩

  • 開催日:毎月28日
  • 受付は午後6時30分から
  • 法要は午後7時から
  • 会費等は設けませんので、お布施や護摩木奉納(護摩木は1本500円です)にて、お気持ちの程お納めいただきますようお願いいたします。お布施などは、受付でお納めください。
  • 供養護摩木(1本1000円)を用意しました。ご供養されたい方の戒名またはお名前を、供養護摩木申し込み用紙にご記入いただき、それを住職が護摩木にしたため、護摩の火にくべさせていただきます。
  • 参加される方は、受付にて受付用紙へのご記入をお願いします。
  • 参加される方には、お経を記載した法要次第をお渡しします。よろしければご一緒にお唱えください。もちろん、お心静かにご参列いただいても構いません。法要次第はお持ち帰りいただいて構いません。
  • 授与品として不動明王お守り(1体1000円)を用意しているので、入用の方は受付でお声がけください。

 

毎月28日は

不動明王のご縁日ということで

不動護摩を行います。

 

今春より

供養のための護摩木である

供養護摩木を用意しています。

 

供養護摩木は

思いを捧げたい方の

お名前や戒名を

供養護摩木申し込み用紙に

お書きいただきまして

それを住職が護摩木に

したためさせていただきます。

 

どなた様でも

ご参加いただけますので

ご興味をお持ちの方

ご都合よろしい方は

お気軽にお運びくださいませ。

 

早いもので

本年折り返しとなる6月です。

 

上半期の終わりの護摩を

ぜひご一緒いただければと思います。