12/10「えびはらよしえ Live2016」が開催されます

師走の時季に

お寺でゆっくり

過ごしませんか?
12/10

当山を会場に

素敵なイベントが

開催されます。

 
お昼からは

「つながる・めぐるマーケット」で

会場に出店ブースが並びます。

 

15時からは

「えびはらよしえ Live2016」で

会場に癒しの歌声が響きます。

 

拙僧(副住職)も

仏道と「音」について

少しだけお話させて頂きます。

 
どなた様も

お気軽にお運び下さいませ♪
お待ちしております!
※Liveの参加費・お申し込み等については

イベントページをご参照下さいませ☆

 

▼イベントページ
https://www.facebook.com/events/1819711788280318/

 

15232064_10157664176145391_311681304287561459_n

12/4チョコレートから世界を覗きませんか?

14876458_1353825218018516_5398541803443722421_o

12/4午後1時より

寺子屋ワークショップ

『ホンモノの手作りチョコレート』

が開催されます。

 

身近なチョコレートから

世界を覗き

自身を見つめる

ワークショップです。

 

今回はチョコレートを

実際に作って頂く

ワークもございます。

 

今や身近なチョコレートから

垣間みられる世界について

学びを深めるひとときです。

 

現在、参加者を募集しております。

 

詳細はイベントページに

掲載されておりますので

そちらをご参照下さいますよう

お願いいたします。

 

皆様のご参加

心よりお待ちしております。

 

▼イベントページ

https://www.facebook.com/events/2134531880104423/

 

15032126_1373172309417140_680744585273136638_n

『美味しいチョコレートの真実』ワークショップ

◆◇◆◇◆◇ーーーーーーーーーーーーーーー

青森初!!

世界の子どもを児童労働から守るNGO

ACEの事務局長が講師を務める

「おいしいチョコレートの真実」ワークショップ

2016年8月28日(日)13:00〜15:00
ーーーーーーーーーーーーーーー◆◇◆◇◆◇◆

甘くておいしいチョコレート。

 

その原料がどのように

生産されているのか

ご存知でしょうか?

 

甘いチョコレートの裏側に

横たわる

沢山の子ども達が

働かなければならない現実。

 

チョコレートから

紐解く世界の現実。

 

 

青森から

「児童労働のないチョコレート」作りを目指して

自分たちにできることを

いっしょに考えてみませんか?

 

■日時:2016年8月28日(日)13:00〜15:00頃

■会場:普賢院(八戸市豊崎町上永福寺20-2)

■対象:中学生〜大人(希望があれば小学校高学年も可)

■人数:25名程度

■参加費:1500円

■講師:白木朋子(認定NPO法人ACE事務局長)
著書

「子どもたちにしあわせを運ぶチョコレート ー世界から児童労働をなくす方法」

「わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。ー児童労働者とよばれる2億1800万人の子どもたち」

■共催:little seeds、普賢院 寺子屋ワークショップ

*【little seeds】は青森県の在住外国人との交流や異文化理解・国際理解に関するワークショップ等を企画・実施

し、調和性に富む多文化共生の社会作りに努める団体です。

 

☆「おいしいチョコレートの真実」のワークショップは、チョコレートを通じてカカオ産業の児童労働の現状とわた

したちの生活とのつながりを知り、問題の背景にあるグローバリゼーションや世界貿易の問題について考え、児童労

働をなくすための行動を起こしてもらうことを目的にしたACEオリジナルワークショップ教材です。

ACE のHP→http://acejapan.org/

 

最後に、

あなたはどんなチョコレートが食べたいですか。

学校に行かずに働いている子ども達によって作られたチョコレート?

それとも、

子ども達に幸せを運ぶチョコレート?

まずはチョコレートに隠された真実を知ってみませんか?

ご参加の程どうぞよろしくお願い致します。

お問い合わせ、申し込み先
———————————————————————————-
八戸市豊崎町のお寺 普賢院

〒039-1109 八戸市豊崎町上永福寺20-2

TEL: 0178-23-2135

Facebook: 普賢院(八戸市)

URL: https://fugenin643.com/

E-mail: fugenin643@gmail.com

Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/270848686620047/

※参加される方は、E-mailまたはFacebookイベントページのメッセージにて受付させていただきます。

※学生の方は、学年を教えて下さい。
——————————————————————————–

チョコレートの真実

6/11寺子屋WS『お寺の音楽会〜民族楽器の奏で〜』開催します

法話と

民族楽器の演奏で

癒しの空間に

その身を置いてみませんか?


寺子屋ws『お寺の音楽会〜民族楽器の奏で〜』

日時:平成28年6月11日(土)午後2時〜3時半頃

内容:①法話(副住職)②民族楽器演奏(奈良裕之)

会場:普賢院 ふれあい豊山館

会費:1500円(高校生以下無料)

申込:メール、電話にて受付

※担当者が不在の場合が多いため、なるべくメールでのお申込をお願いします!

※Mail: fugenin643@gmail.com

※お問い合わせフォームからもお申し込み頂けます

定員:30名程度


私たちは様々な「音」に包まれております。

 

仏道では「音」も「いのち」そのものと考えます。

「音」は慈悲の響きであり、智慧の響きであると考えます。

 

お寺の音楽会では、仏道における「音」を紐解きます。

今回は民族楽器奏者の奈良裕之(なら ゆうじ)さんによる演奏もございます。

※奈良裕之オフィシャル動画WEB:http://yujinara.v333.ch/

 

奈良さんは世界でご活躍される民族楽器奏者です。

奈良さによる「いのち」の奏では、心の奥底にまで響く素晴らしいものです。

 

お寺の静寂な空間にて、奈良さんの癒しの旋律を浴びてみてはいかがでしょうか?

 

参加費の一部はアーユス仏教国際協力ネットワーク(http://ngo-ayus.jp/)に寄付させて頂きます。

※高校生以下の方からは参加費を頂きません。

 

参加される皆様がご自身のお心を安らげて頂くこと(自利)が、同時に国内の震災復興支援を含む国際協力活動(利他)ともなります。

 

ご参加される方はお申し込み下さいますようお願いいたします。
どなた様でもご参加頂けますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お子様連れも大歓迎です(^^)

 

皆様のご参加、心よりお待ちしております。合掌

 

お寺の音楽会ロゴ

IMG_4587

IMG_4589

写経カフェ参加者募集中です!

IMG_6826

人生は旅路の如くと

古くから喩えられます。

 

時を重ねる上で

心身を整える

静かなひとときを

保つことは

心豊かな歩みを進めることに

つながります。

 

とても忙しく

気ぜわしい日々を

過ごされる方が

多いかと思います。

 

忙しい日常を

少しだけ離れて

お寺の静寂な空間で

心を整えてみませんか?

 

写経は

伝統的な修行です。

 

5/25に開催される

寺子屋ワークショップ『写経カフェ』の

参加者を募集しております。

 

当山にて

精進のひとときを

過ごされることは

同時に

東日本大震災、熊本地震復興支援を含む

国際協力活動ともなります。

 

自身のため(自利)

誰かのため(利他)

写経に臨んでみませんか?

 

どなた様でも

ご参加頂けますので

興味のある方は

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

詳細は下記リンクを

ご参照下さい。


 

▼写経カフェのご案内

https://fugenin643.com/category/写経カフェのご案内/

 

▼寺子屋ワークショップのご紹介

https://fugenin643.com/category/寺子屋ワークショップのご紹介/

 

▼寺子屋ワークショップの日程

https://fugenin643.com/category/寺子屋ワークショップ御詠歌の日程/


 

IMG_3177

IMG_6896

IMG_6897

IMG_6908

IMG_6892

IMG_6904