南祖祭のご案内

12月9日に

南祖祭(なんそさい)を行います。

 

南祖祭とは

十和田湖伝説の南祖坊で有名な

南祖法師(なんそほっし)に

祈りを捧げるひとときです。

 

法要と法話を行います。

 

南祖法師は

当山第2世・月法律師(がっぽうりっし)の

弟子とされます。

 

当山にはそのお像である

南祖法師尊像(なんそほっしそんぞう)が

祀られています。

 

また本年春に

南祖法師の御影(みえい、お姿の意)の軸を

新調いたしました。

 

今回の南祖祭では

御影軸の開眼も行います。

 

ご参列の方には

法要の途中で内陣にお入りいただき

御影軸と南祖法師尊像に

お参りいただきたいと思います。

 

 

南祖祭〜伝説に思いをはせつつ祈りを捧ぐ〜

日程 2023年12月9日

内容 法要と法話

時間 法要15時〜(受付は14時30分〜)終了後、法話【終了は16時頃】

会費 お気持ちの程、お布施としてお納め下さい。

会場 普賢院本堂

※申込は不要です。

 

法話は

「南祖法師の物語に見る仏道アラカルト」

と題して行わせていただきます。

 

十和田湖伝説は

現在も様々に語られていますが

仏道の観点からの紐解きは

管見する限り見られません。

 

仏教的解釈の試みをしようとしても

仏教学や真言学といった超専門的な

教相(きょうそう)と事相(じそう)に

通じていなければ

なかなか難しいのが実際だと感じます。

 

史料・資料を読み解くだけでは

なかなか浮かび上がってこない

躍動的な部分の照射は

仏道的観点が必要です。

 

そのような観点により

再検討してみることは

これまでとは違った角度から

光を当てることなので

新鮮な印象を

抱いていただけるように思います。

 

ちょっと余談ですが

ここ数年で

当山が所蔵する

文書や仏像などについての情報が

“大幅にアップデート”され

以前まで分からなかったことが

多く判明しています。

 

そういったことにも

触れながら今後は

様々な機会に

発信したいと考えています。

 

仏道は歩み方です。

 

では

十和田湖伝説が宿す「光」は

どのように歩み方を

照らしてくれるのでしょうか?

 

そんなことを

南祖法師ゆかりのお寺の住職として

さらには法燈を継承する

傳燈大阿闍梨として

お伝えすることが

役目のひとつと捉えています。

 

拙僧泰峻は現在

真言宗豊山派総合研究院

現代教化研究所常勤研究員という

お役目も預る身でもあるので

一研究者という立場からも

述べさせていただきたいと思います。

 

当日は時間の関係上

多くを語ることは難しいでしょうが

その一端をお伝え出来ればと思います。

 

伝説に思いをはせながら

祈りを捧げるひととき南祖祭。

 

どなた様もご参加いただけるので

ご都合のよろしい方

ご興味をお持ちの方は

ぜひご一緒くださいませ。

 

28日の護摩をご一緒しませんか?

本年最も力を入れたといっても

過言ではないのが

毎月28日の不動護摩です。

 

本年1月から開催を重ね

本年も残す所

あと2回となりました。

 

当山は供養を行う菩提寺としてだけでなく

祈祷を行う祈祷寺としての歴史もあります。

 

不動護摩は

そういった歴史を伝える

意味合いもありますし

祈りの伝統に触れていただき

日々の歩みに繋げていただきたいとの

思いもあります。

 

不動護摩は

今後も大切にしたい行事と

位置づけています。

 

11月28日の不動護摩は

受付が18時30分〜

法要が19時〜です。

 

厳かな炎の祈りのひとときを

ぜひご一緒ください。

 

令和5年最後の写経カフェは今月25日です

10日後に迫った写経カフェ。

 

参加者募集中です。

 

奇数月25日に開催しているので

11月が本年最後の開催となります。

 

一年ラストの写経のひとときを

ご一緒しませんか?

 

ご参加をご希望の方は

お気軽にご連絡くださいませ。

 

写経カフェ

  • 日程 11月25日
  • 時間 10時〜正午頃
  • 会費 1,500円
  • 会場 ふれあい豊山館
  • 定員 24名

 

11月の行事案内

11月25日は写経カフェ

11月28日は不動護摩です。

 

参加者募集中ですので

ご都合のよろしい方

ご興味をお持ちの方は

ぜひお運びください。

 

写経カフェ

  • 日程 11月25日
  • 時間 10時〜正午頃
  • 会費 1,500円
  • 会場 ふれあい豊山館
  • 定員 24名

不動護摩

  • 日程 11月28日
  • 時間 19時〜(受付18時30分〜)
  • 会費 お布施、護摩木奉納などでお納めください
  • 会場 本堂

 

ご不明な点等ございましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

論文が掲載されました

本年刊行の

論文集『豊山教学大会紀要』に

拙僧泰峻の論文を寄稿しています。

 

昨年の教学大会で

光栄なことに教学振興会賞という賞を

いただいたことを受けて

今回の論文は執筆させていただきました。

 

まだまだ力不足ではありますが

限られた時間で精一杯

執筆したものになります。

 

実際に論文集に掲載された

自身の論文を読んでみると

感慨深いものがありました。

 

今後もコツコツと

出来る形で励みたいと思います。

 

11月25日は本年最後の写経カフェです

奇数月に開催している写経カフェ。

 

次回は11月25日(土)

午前10時からの開催です。

 

会費は1500円となります。

 

用具などはお寺で

準備するので

手ぶらでおいでいただいてOKです。

 

本年最後の開催です。

 

参加者を募集しているので

ご興味をお持ちの方は

お気軽にご連絡くださいませ!

 

穏やかな秋の夜のお寺ヨガ

10/29はお寺ヨガが

開催されました。

 

新たなご縁もあり

あたたかな時間でした。

 

偶数月に開催しているお寺ヨガも

残すところあと1回です。

 

12月のお寺ヨガは

「太陽礼拝108回」を

行います。

 

開催時期は

年末となります。

 

詳細が決まりましたら

ご案内いたします。

 

秋の夜長の不動護摩

本日は不動護摩をお勤めしました。

 

月に一度の不動護摩も

今回で10回目となります。

 

形式が大分

固まったように思います。

 

早いもので

本年も残すところ

あと2回です。

 

次回もまた

良い時間になるよう

励みたいと思います。

 

お寺サロンの開催を思案中です

今後の計画を

色々と思案しているのですが

「お寺サロン」という時間を

設けようかと考えています。

 

健康についてや

終活についてや

ときおり法話やご詠歌や

写仏や写経なども行う

といった緩やかな時間を

イメージしております。

 

これから計画を

詰めようという段階ですが

緩やかで気軽に

おいでいただけるような

ひとときを準備したいと思います。

今週は護摩とヨガが開催されます

今週の週末のひとときを

普賢院でご一緒しませんか?

 

28日は不動護摩

29日はお寺ヨガが開催されます。

 

どなた様でもご参加いただけるので

ご都合のよろしい方は

お気軽にお運びくださいませ!

 

ご不明な点などございましたら

普賢院にお問い合わせください。