素敵な国際交流

ピーウィー国際アイスホッケー

八戸記念大会が

テクノルアイスパーク八戸にて

4/27〜5/5の日程で

開催されております。

 

この大会は日本を含めた

6カ国13チームが出場し

日々熱戦が繰り広げられております。

 

小学5年〜中学1年の

選手で構成されるチームですが

迫力満点です。

 

ご縁がありまして

オーストラリアと

ニュージーランドから

来日の皆さんが

当山にお立ち寄り下さいました。

 

日々試合漬けの皆さんの

つかの間の休息のお時間を

少しだけご一緒させて頂き

にこやかなひとときを

過ごすことが出来ました。

 

5/3「世界一大きな授業2019」を開催します

当山では本年も

想い出のランドセルギフト

に取り組ませて頂いております。

 

5/3までを回収期間として

日本での役目を終えた

ランドセルを募っております。

 

沢山の方のご協力があり

60個以上のランドセルが

届けられております。

 

5/3はワークショップと

ランドセルの発送作業を

行いますが

ワークショップでは

「世界一大きな授業」を

行うことといたしました。

 

世界一大きな授業とは

SDGs(持続可能な開発目標)

教育目標(ゴール4)達成を目指し

世界規模で取り組まれているものです。

 

▼世界一大きな授業について

http://www.jnne.org/gce/about.html

 

▼SDGsについて(外務省HP)

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

 

思い出にあふれるランドセルは

海を越えてはるか遠くの

アフガニスタンに届けられます。

 

アフガニスタンの子どもたちの

就学支援に大きな意味を持つわけですが

ワークショップを通じて

なぜアフガニスタンで

このような支援が必要なのか

といったことにも

触れて頂ければと思います。

 

ランドセルの回収期間は

5/3までとなっておりますので

引き続きご協力・ご賛同の程

よろしくお願い申し上げます。

 


【想い出のランドセルギフト概要】

使い終えたランドセル

未使用の文房具

をアフガニスタンへ贈ります

 

・回収期間:本年3/21〜5/3

・協賛費:ランドセル1個につき3000円

(アフガニスタンへの輸送経費)

 

・ワークショップ&梱包作業

本年5/3午前10時〜12時頃

※ワークショップでは

「世界一大きな授業」を行います。

時代の変わり目に桜を愛でる

歴史的な一日となった

平成31年4月30日。

 

振り返ってみると

当山にとっても

平成は激動の時代でした。

 

様々なことがありましたが

今日も多くの方に

お支え頂いていることは

大変ありがたいことと

感謝しております。

 

いよいよ新たな時代が始まります。

 

時代を作るのは

私達自身です。

 

実り多い時代にすべく

日々励みたいと思います。

平成最後のおすそわけ

お寺にあげられた

「おそなえ」を

「おさがり」として

「おすそわけ」する

おてらおやつクラブという活動に

当山も携わらせて頂いております。

 

当山では

毎月一度のペースで

「おすそわけ」を発送しております。

 

今月も発送作業を終えました。

 

当山には子安様(こやすさま)が

お祀りされております。

 

子安様は

子安(こやす)地蔵菩薩という

お地蔵様でその名の通り

子供の健やかなることへの

願いが託されております。

 

おてらおやつクラブの活動は

この子安様への願いに

通じるように感じております。

 

▼おてらおやつクラブHP

https://otera-oyatsu.club

多くのランドセルに思う

当山では本年も

想い出のランドセルギフト

取り組んでおります。

 

沢山の方のご協力を頂き

現時点で40個以上の

ランドセルが

当山に届けられております。

 

それら一個一個は

毎日毎日背負われ

小学校での日々において

大きな役目を果たしたものです。

 

そんなことを考えながら

沢山のランドセルを眺めると

感慨深いものがあります。

 

当山では5/3まで

ランドセルの回収を行っております。

 

ご協力頂ける方

いらっしゃいましたら

お力添えの程

何卒よろしくお願い申し上げます。

________________

【ランドセルギフト概要】

使い終えたランドセル

未使用の文房具

をアフガニスタンへ贈ります

 

・回収期間:本年3/21〜5/3

・協賛費:ランドセル1個につき3000円

(アフガニスタンへの輸送経費)

 

・ワークショップ&梱包作業

本年5/3午前10時〜12時頃

平成最後の寺子屋ワークショップ

寺子屋ワークショップ

お寺ヨガが開催され

今回も多くの皆様と

ご一緒させて頂きました。

 

当山では

寺子屋ワークショップと銘打ち

写経カフェやお寺ヨガをはじめとして

様々に開催しておりますが

今回のお寺ヨガが

“平成最後”の

寺子屋ワークショップとなりました。

実感しながら

当山では本堂建替事業を

進めており

本年が3年目となります。

 

事業が動き出すまでに

数年かかっておりますので

思い返すと

10年近くの月日が

経過しております。

 

事業を進めるにあたり

様々な手続き等を

済ませる必要があり

そちらに相当な時間が

かかっております。

 

本日は建設委員会の三役会議で

重要事項の確認が行われました。

 

いよいよ

事業が大きく動き出そうとしております。

 

本日の会議は

専門的な内容のものばかりで

複雑なものが多くありましたが

事業が着実に推進されていることを

実感させて頂きながらの

会議となったように感じます。

 

【参加者募集中】5/25写経カフェ

当山では自利利他(じりりた)を

大切な理念として

寺子屋ワークショップを

開催しております。

 

当山では寺子屋の催事で

お納め頂く御浄財の一部を

アーユス仏教国際協力ネットワーク

への寄付を通じて

国際協力活動に

役立てさせて頂いております。

 

寺子屋ワークショップに

ご参加頂き精進頂くことが

そのまま国際協力活動にも

重なるという取り組みです。

 

5/25午前10時より

寺子屋ワークショップ

写経カフェ

を開催いたします。

 

参加者を募集しておりますので

ご参加される方は

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

日程:令和元年5月25日

時間:午前10時〜正午頃

会費:1500円

会場:普賢院ふれあい豊山館

定員:24名

 

壁が崩れ落ちました

本日のご供養の用意をするために

本堂を通って

位牌堂に行こうとした所

本堂と位牌堂に向かうスロープの

渡り箇所の壁が

崩れ落ちておりました。

 

建物と建物の繋ぎ目の部分なので

修繕が必要となったことが

これまで何度もありましたが

今回はこれまでで

最も“派手に”壊れてしまいました。

 

現在の本堂は

老朽化が顕著で

現況調査をした際に

本堂がねじれている状態で

大きな負担がかかっている箇所が

何箇所もあるとの

報告を頂きました。

 

今回の破損箇所を見てみると

柱が天井のほぞ穴から

完全に抜けてしまっています。

 

そのために

はめ込まれていた壁板が

外れてしまったようです。

 

柱が抜けているということは

要するに天井と床が

これまで以上に離れたことを

意味するわけですが

本堂の老朽化の影響であることは

間違いありません。

 

それだけ大きな力が

かかっているということは

他所についても

同様に過剰な負荷が

かかってしまっていると思います。

 

とりあえず応急処置で

何とかしのぎたいと思います。

 

▼本堂内部からの写真

IMG_9937

IMG_9936

IMG_9935

▼外からの写真

IMG_9938

改めて志をたてる

4/22は日帰りでの上京で

大本山護国寺に隣接する

宗務所に行ってまいりました。

 

今回は現代教化研究所の

研究員に就任してから

初めての研究発表を

所内会でさせて頂き

実り多いアドバイスやご指摘を

頂戴しました。

 

地道に日々刻々と

研鑽させて頂こうと

改めて志をたてさせて頂いた

今回の研究発表でした。

IMG_9933

IMG_9887

IMG_9934