十和田湖伝説の絵本動画を制作しました

十和田湖伝説を今に伝える写本のひとつ

『十和田山神教記』(とわださんじんきょうき)。

 

当山には写本2冊が残されております。

 

その写本をもとに

絵本『龍になったおしょうさま』を

有志と制作しました。

 

「龍になったおしょうさま」は

南祖坊(なんそのぼう)のことです。

 

南祖坊は

当山2世住職・月法律師(がっぽうりっし)の

弟子であり

十和田湖の龍神である

青龍大権現(せいりゅうだいごんげん)に

なったとされる僧侶です。

 

以前より

寺子屋ワークショップ

「香りのこころ」で

お世話になっていた

小松美央さん(ひつじや)

在家渓静さん(くるみのひろば)と

平成30年に「かたり部(ぶ)」という

会をたちあげました。

 

地域に伝わる物語をはじめ

さまざまなことを

自分たちが出来る形で

語り伝えていこうという会です。

 

『十和田山神教記』は

数ある十和田湖伝説の中でも

とても魅力的なストーリーを

今に伝えているのですが

あまり知られてはいません。

 

当山に写本が残されていることもあり

この物語を絵本にして

親しみやすいものにしたいという

思いがありました。

 

当初は絵本を作成する予定でしたが

ここ3ヶ月程

オンラインで会議を重ねる中

動画にしてみようということになり

製本に先んじて

動画を制作しました。

 

朗読は

拙僧(副住職)の高校時代の

同級生でもあり

アナウンサー経験のある

種市佳子さんにご担当いただきました。

 

種市さんにも

かたり部を立ち上げる前から

絵本動画を作ったときには

朗読をしてほしいということを

お願いしておりました。

 

ご協力下さった

素晴らしい方々の

お力添えにより

素敵な絵本動画が

出来たと感じています。

 

普賢院は

弘仁初期頃(810頃)に開創され

承安元年(1171年)に開基された

古いお寺で

来年は開基から850年という

メモリアルイヤーでもあります。

 

そのメモリアルイヤーを前に

念願がひとつ叶ったことに

感謝しております。

 

18分程の動画に

まとめておりますので

『十和田山神教記』が伝える

十和田湖伝説に

ぜひ触れてみて下さい。