12/18に
寺子屋ワークショップ
お寺ヨガが
開催されました。
18日は
観音様(かんのんさま)の
縁日(えんにち)でもあります。
ひと月の間には
様々な縁日があります。
12月は
1年の最後の月なので
それぞれの縁日は
その年の「納めの縁日」
となります。
「納めの観音」の日に
本年最後のお寺ヨガが
盛況に結ばれました。
ご参加の皆様には
大変お世話になっている
ということで
お土産として
チョコレートを
お持ち帰り頂きました。
このチョコレートは
12月4日に当山で開催された
ワークショップでお世話になった
NGO団体APLA(アプラ)のもので
フェアトレード製品です。
併せて
おてらおやつクラブの
発送作業も
お時間のある方々に
お手伝い頂きました。
このひとときの先には
沢山の物語があります。
自利利他(じりりた)
を理念とする
寺子屋ワークショップ。
ご参加頂くことが
そのまま
他者への慈しみとなる
修行の場である
寺子屋ワークショップ。
おかげさまで
平成28年の全ての
日程を終えることが
出来ました。
本年お運び頂いた皆様
大変お世話になりました。
来年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。