岩手県花巻にございます
真言宗智山派・自性院を
会場に11/28午後1時より
開催される寺院の研修会にて
拙僧(副住職)もパネラーの
1人として登壇するため
資料を作成しました。
研修のテーマは
50年後お寺を支える人に今何ができるか。
このテーマの下
特に「子ども達とお寺」にまつわる
お寺での活動について
お話して欲しいとの
ご依頼がありまして
当山の活動を振り返りつつ
資料をコンパクトにまとめてみました。
お寺に限ったことではありませんが
出来ることを積み重ねる
ことがとても大切であると思いますし
その思いの下に
当山では様々に
取り組ませて頂いております。
研修会でのパネラーとして
いかほどの期待に
応えられるかは分かりませんが
参考として
当山がいかなる環境にて
いかなる理念の下に
いかなる取り組みをしているのかを
お伝え出来ればと思います。