寺子屋ワークショップ
『写経カフェ』が
5/25に開催されました。
暖かな日が
続いていた中で
気温がグンと下がった
1日であったため
霧がかっておりましたが
かえって境内は趣が
あったように思います。
沢山の方にご参加頂き
和やかな会となりました。
今回は“出来たて”の
般若心経の経本を
早速使わせて頂き
ご参加の皆様に
お使い頂きました。
写経カフェでは
浄写して頂く前に
般若心経を皆様とご一緒に
お唱えしておりますが
経本をお使い頂いたこともあり
いつもにも増して
“修行感”があったように思います。
季節をイメージして
ブレンドして頂いた
爽やかな香りで一杯の会場に
流れる静かな時間の中で
皆様は写経を通じて
ご自身とごゆるりと
向き合われながら
一文字一文字を
綴られていらっしゃいました。
本日のカフェメニューは
東ティモールのコーヒーと
ルイボスティーと
抹茶とクリームチーズのマフィン。
写経修行の後は
フェアトレード製品で
ひとやすみして頂きました。