六戸町の舘野(たての)公園も
桜の名所ということで
立ち寄った際に
公園に隣接する熊野神社にも
立ち寄らせて頂きました。
六戸の熊野神社ですが
広い境内には
熊野社の他にも
稲荷神社
舘野神社
白龍神社
馬頭霊神社
薬師神社など
多くの社殿が並びます。
その中でも中心である
熊野神社の社殿と本殿は
かなり大きなものです。
この熊野神社には
坂上田村麻呂将軍が創建されたとの
伝説が伝えられるそうです。
こちらの熊野神社ですが
当山の地域と同様
かつては神仏習合であったことを
感じさせられます。
境内の馬頭霊神や薬師神社が
分かりやすい例かと思いますが
これらは馬頭観音や薬師如来が
本尊として祀られてた
観音堂や薬師堂だったのかもしれません。
熊野神社から
真っ直ぐに道がのびており
この場所を中心に
町が作られているようにも見えます。
当山の地域も
熊野系修験者との関わりが深いので
何かしらの関わりがあるのかもしれません。
六戸町の熊野神社は
古い時代の祈りの世界が
垣間見られる霊験あらたかな所でした。