元日午後3時より
元日護摩を行い
新春祈祷の祈りをお捧げしました。
その様子をお伝えする動画を
作成してアップしたので
ご覧いただけると幸いです。
当山の歴史を紐解くと
ご供養を担う菩提寺(ぼだいじ)
としてのみならず
祈願寺としての歴史も長く
今後はその点も踏まえて
ご祈祷・ご祈願にも
力を入れたいと考えております。
なお
今月より不動明王のご縁日である28日に
毎月護摩をお勤めいたします。
旧本堂が解体される直前の頃は
有志の方がご参列され
28日の午後5時または午後7時より
護摩を修法していたのですが
今月より久しぶりにその会を
再会することにいたしました。
1月28日は午後7時から
護摩をお勤めいたします。
時間は大体40〜50分程です。
会費等は特に設けませんので
お布施やお賽銭
または護摩木の奉納などにて
お気持ちの程
お納めいただければ
ありがたく存じます。
毎月28日の護摩で
お納めいただいたご浄財につきましては
将来的に用意する
本堂の欄間制作に
あてさせていただきたいと考えております。
欄間制作は
弘法大師一代記を刻したものを
用意してはどうかと思案しておりますが
まだ何も具体的なことは決まっていないので
どのようにするか検討していきながら
特別祈祷札の頒布や
護摩など出来ることを通して
今から将来的な取り組みを見据えて
準備をしていきたいと思います。
きちんとした計画にするには
弘法大師御一代記についての
研究を踏まえての内容検討や
実際に同様の欄間の事例の収集なども
必要となるので
事前準備に1〜2年は
かかると見込んでいます。
護摩に関連しての話題ですが
毎年旧暦1月17日の
秘仏・七崎観音(ならさきかんのん)ご開帳しての
おこもり護摩法要は
本年は2月7日午後8時からとなります。
本年の
おこもり護摩法要については
受付方法を少し変えて
ご参列の皆様が
より願いを捧げやすいように
したいと思います。
▼元日護摩での般若心経