久しぶりに晴れましたが
強風“吹き荒れる”1日でした。
本日は
月に2回開催している御詠歌の会や
法事や来客など
相変わらずバタバタとした
1日でした。
本年は年頭より
諸事立て込んでおりまして
せわしなくしております。
境内のシャクナゲの花が
だいぶ咲きました。
シャクナゲは
神々しい花とされ
また葉に毒があることから
花言葉には
「威厳」「荘厳」「警戒」「危険」
といった意味があるのだそうです。
この時季に体調を崩すことが
ここ数年続いておりますので
健康には気をつけて励むべしと
言われているように感じました。