かたり部の新作を制作しました

当山にまつわる物語や歴史を

語り継ぎたいとの思いから

有志で発足した

普賢院かたり部(ぶ)。

 

当山に伝わる

十和田湖伝説の写本を原作に

一昨年クラウドファンディングで

絵本『龍になったおしょうさま』を

制作いたしました。

 

それに先立って

えほん動画を公開したのですが

そういえばコロナ禍により

リモートでの会合しか

出来ない時期だったため

当時出来る形で

取り組みを進める方針にしたのが

とても懐かしく感じられます。

 

前置きが長くなりそうなので

振り返りはここまでにして

本題に入らせていただきます。

 

かたり部の新作として

「龍になったおしょうさま」の

絵のテイストを変えた

「Nanso-Boy」を制作しました。

 

内容は全く同じですが

絵(画像)が違うだけで

全く違う物語のように感じられ

とても新鮮な感覚です。

 

デジタルアートの要素を盛り込み

物語に沿った形での画像を

作ってみたのですが

思ったよりも良い具合に整いました。

 

今後のお披露目については検討中ですが

インスタグラムとフェイスブックで

月に2〜3回程のペースで

1枚ずつアップして

絵本の文言は投稿記事として

掲載してみようと考えています。

 

絵(画像)のボリュームとしては

絵本と同程度なので

約20枚程あります。

 

なので

数ヶ月にわたって

物語をご一緒に

なぞらえていただければと思います。

 

それ以外にも

形にしていきたいと考えているのですが

チームで検討しながら

進めたいと思います。

 

 

▼えほん動画「龍になったおしょうさま」

ポレポレキャラバンのお二人、すごいです

7/6は

アフリカンなひとときを

普賢院でご一緒しませんか?

 

中心メンバーである

早川千晶(ちあき)さん

大西匡哉(まさや)さんの

お二人はその道では“レジェンド”な方々で

あらためて調べてみると

本当にすごいと感じます。

 

お二人については

動画による情報も多いので

こちらに一部を添付させていただきます。

 

貴重な機会なので

ご都合のよろしい方は

ぜひご一緒いただければと思います。

 

現地参加だけでなく

オンラインでのご参加も可能です。

 

ご参加される方は

メール等にて

お申込みいただきますよう

お願いいたします。

 

皆さまのご参加

心よりお待ちしております。

 

▼キベラスラムとマゴソスクールの紹介

▼大西匡哉さんの演奏

 

▼ポレポレキャラバン2019(大阪)

今風の実験

現地での参加者と

オンラインでの参加者が

どちらもご参加いただける形式を

ハイブリッド形式と

呼んでいます。

 

ハイブリッド形式は

なかなかハードルが高く

これまで何回もチャレンジして

失敗することも多くありましたが

当山が必要としている形については

ほぼ完成することが出来ました。

 

ここまで来るのに

3年以上かかりまして

論文執筆以上の熱量を以て

取り組んでまいりました。

 

行事や催事はもちろんですが

お寺の会合などにも

応用出来るものなので

大きな意味があると

個人的には捉えています。

 

あとは実装しながら

質を高めていきたいと思います。

 

 

▼本日は天気が良かったので

お昼は外でいただきました。

より一層美しく感じられました

昨晩から本日にかけて

とてもきれいな光景が広がりました。

 

本日はとても暑かったのですが

充実感があったように思います。

 

そういえば

この季節を

新たな境内や本堂で

迎えるのは初めてとなります。

 

そのこともあってか

境内も本堂も

より一層美しく感じられます。

 

ご案内配信を試みました

フェイスブックの

普賢院ページにて

催事のご案内を

ちょくちょく行いたいと

以前から考えていました。

 

考えているだけでは

何にもならないので

少し前から

実験的にちょくちょく

ご案内配信をしています。

 

終活サロンについての

ご案内配信を行ってみたので

そのURLをこちらに添付します。

 

ご覧いただければ幸いです。

 

▼フェイスブックでの動画URL

https://fb.watch/lc6kj3W1Jz/

 

▼普賢院ページのサムネ(フェイスブック)

 

▼終活サロンのご案内サムネ

空海ご生誕1250年のお誕生日

稚児大師(ちごだいし)は

幼児期の弘法大師空海のお姿です。

 

空海の幼名は真魚(まお)といいます。

 

空海は774年6月15日に

お生まれになりました。

 

旧暦であることを

勘案しなければなりませんが

日付でいうと

本日が誕生日にあたります。

 

本年は

弘法大師ご生誕1250年という

メモリアルイヤーです。

 

メモリアルイヤーであることと

当山では本堂落慶や新住職晋山という

節目であったため

先日有志の皆さまと本山へ行ってまいりました。

 

その際に

本山より稚児大師像をいただきましたので

本日そのお像の開眼をさせていただきました。

 

どちらにお祀りするか

まだ決めていないのですが

“子ども”とご縁の深い

子安さまの所に

当面はお祀りしたいと思います。

 

▼本山の稚児大師

 

▼本山からいただいた稚児大師

終活サロンにリモートで参加しませんか?

6/23午後1時より

終活サロンを開催します。

 

参加費は無料です。

 

心身の健康をテーマに

人生100年時代を生きることについて

ご一緒に思いを巡らせてみましょう。

 

現在、参加者を募集中です!

 

さてタイトルにもありますが

終活サロンはオンラインでも

ご参加いただけるようにします。

 

色々なテストも兼ねてのことでして

オンライン参加に

ご都合よろしい方は

ご協力いただけると嬉しいです。

 

オンラインの方は

zoomを使用していただきます。

 

現地参加

オンライン参加

いずれの場合も

ご参加される方は

ご連絡下さいますよう

お願いいたします。

 

▼▼▼▼▼

詳しくはコチラをご参照下さい

 

5年になる論語の勉強会

ご縁あって

2018年から当山を会場に

論語勉強会が行われています。

 

最初期は「子ども論語塾」として

スタートしたのですが

方針の転換があり

途中からは有志による

勉強会となっています。

 

月に1度の積み重ねは

とても有意義なものでして

毎回毎回とてもよい

時間をご一緒させていただいております。

 

業種を超えた

有志による学びの集いは

とても良いものです。