個性心理学講座が開催されました

人は誰しも個性を持っております。

 

8/24に当山を会場として

しばたけんじさんによる

個性心理学講座が開催されました。

 

統計学に基いて分類された個性を

60の動物で表現するという

とてもユニークかつ分かりやすい

心理学のお話でした。

 

人に様々な個性があることを

知ることや受け止めることは

我々が心豊かな

日々を送ることに

大きく寄与します。

 

そのようなメッセージを

感じた講座となりました。

FullSizeRender 23

IMG_0220

お盆法要

毎年8/16は

多くの檀信徒の皆様が

早朝よりお寺をお参りされます。

 

午後1時からは

お盆法要が厳修され

本年もお勤めさせて頂きました。

 

沢山の方に

お手伝いもして頂き

無事にお盆が結ばれました。

 

▼法要の様子(動画)

IMG_0122

 

IMG_3020

IMG_3029

IMG_3032

IMG_3041

IMG_3043

IMG_3045

静寂に包まれて〜お寺ヨガ開催〜

寺子屋ワークショップ

お寺ヨガが開催され

今回も多くの方と

ご一緒させて頂きました。

 

寺子屋ワークショップも

徐々に定着してきました。

 

本来的にお寺は

こころを安らげる空間であり

こころを安らげる道に触れる道場

でもあります。

 

今回のお寺ヨガ当日は雨天でしたが

それゆえに静寂さが

一層引き立てられました。

IMG_2999

IMG_3009

IMG_3011

夏の写経カフェ

7/25は寺子屋ワークショップ

写経カフェが開催されました。

 

当山で開催しております

各種寺子屋ワークショップは

精進のひとときであると同時に

国際協力活動の一環でもあります。

 

自身のためとなることと

他者のためとなることが

一体となった行いを尊いとする

自利利他(じりりた)

大切な理念としております。

 

写経カフェでは

参加費の一部を

アーユス仏教国際協力ネットワーク

を通じて国際協力団体に

寄付させて頂いております。

 

写経カフェのカフェタイムでは

フェアトレード製品を

使用しております。

 

フェアトレードは

購買を通じてなされる

国際協力活動の1つです。

 

本日もご参加の皆様の

お陰様をもちまして

和やかな自利利他のひとときを

過ごすことが出来ました。

 

今回も

かわいいアロマひつじや

小松美央さんに

季節をイメージした香りを

ブレンドして頂き

見た目にも美しいアロマポッドを

ご用意頂きました。

 

カフェタイムでは

タンザニア産のコーヒーと

ブルーベリーマフィンで

一休みして頂きました。

 

初めて写経に励まれた方も

多数いらっしゃいましたが

ご参加の皆様全員が

それぞれの写経を書き上げられ

達成感を感じられていた様子でした。

IMG_2962

IMG_2970

IMG_2960

食の寺子屋が開催されました

7/23に八戸市類家の

なぎさカフェを会場に

食の寺子屋

開催されました。

 

当山の

寺子屋ワークショップと

なぎさカフェの

コラボ企画として

実現したワークショップでした。

 

メインテーマは「食」ですが

様々な話にも花が咲き

充実した時間となりました。

 

なぎさカフェのオーナーである

なぎさなおこさんが作られた

精進料理はとても美味しく

ありがたく頂戴しました。

 

拙僧(副住職)は料理教室に

参加したことがなかったのですが

レシピ通りに料理を作るだけではなく

ごく身近な所で大いに役立つような

工夫や知恵にあふれた

クッキングタイムでした。

 

確かな理念と経験に

裏付けられた

素晴らしい料理家であると

改めて感じた1日となりました。

 

食べることは生きることです。

 

忙しい中では

中々ゆっくりと食事について

考えることが出来ない中で

時折こうした時間を持つことは

とても尊いことであると

つくづく感じさせられました。

 

食の奥深さを

ゆっくりと味わうことが出来た

ワークショップとなりました。

IMG_2930

IMG_2936

IMG_2951

IMG_2950

IMG_2954

IMG_2956

未来を描く クロストーク八戸

7/18の午後7時より

八戸市街にある

煮8というお店を会場に

クロストーク八戸が

開催されました。

 

この企画は

デーリー東北企画事業部の

下田智美さんにお声がけ頂き

実現したものです。

 

下田さんは拙僧(副住職)と

高校の同級生でもあります。

 

そのようなご縁もあり

今回はゲストスピーカーの

1人として赴いてまいりました。

 

「出張法話カフェ特別編」と

いった所でしょうか。

 

当山での取り組みや

それらを支える理念

これからの展望などなど

拙いながらお伝えさせて頂きました。

 

もうお一方の

ゲストスピーカーである

杉浦恵一さんは

気仙沼を拠点に

地域を元気にするような

魅力的な活動を様々に

展開されていらっしゃるので

対談も実り多いものでした。

 

今回の企画を通し

分野を超えて

同時代を共にする方々と

様々な意見交換を

させて頂きました。

 

このひとときから

何かを生み出すような

活力や可能性を感じました。

 

このような素敵な機会に

巡り合うことが出来たことを

とても嬉しく思います。

20180461_1990773187615366_1025797088_o

おかげさまを感じながら

7/17は作務(さむ)を

行いました。

 

作務とは

単に清掃であるだけでなく

空間と心を清める

修行でもあります。

 

おてらサポーターの方や

お声がけに応じて下さった方に

お手伝い頂きまして

堂内の清掃を行いました。

 

拭き掃除

掃き掃除

仏器磨き。

 

多くの心温まるご協力に

とても感激いたしました。

 

本堂の窓は鏡のごとくに

境内の光景を映しております。

 

磨き込まれた仏器は

一層の輝きを放っております。

 

お手伝い下さった皆様に

心より感謝申し上げます。

FullSizeRender 6

FullSizeRender 10

FullSizeRender 5

FullSizeRender 8

FullSizeRender 11

FullSizeRender 12

FullSizeRender 9

FullSizeRender

FullSizeRender 7

装い新たな空間で

改装工事が終わった

当山庫裏(くり)のハナレにて

初めて催事が

行われました。

 

当山は会場提供という形で

携わらせて頂きました。

 

有意義なお時間に

ご活用頂き

とても嬉しく感じております。

 

備品も設備も

ほとんど整っておりませんが

少しづつ環境を整え

様々な時間を

紡ぎたいと思います。

19955892_1617932278274474_6538909902076266189_o

19956726_1617933108274391_816309209369616070_o

20017890_1617934298274272_8607721269008298101_o

19944205_1617934741607561_8764156356639315750_o

19956193_1617934918274210_3117644532251902451_o

19956645_1617935951607440_5499501965489532477_o

20017405_1617936111607424_4430281604492736423_o