あとひと月ちょっとで

檀家の皆様へお届けする

年末の行事のご案内の

郵送分の発送をいたしました。

 

郵送にてお知らせ等を

送らせていただいている皆様へは

近日中に諸書類が届くと思いますので

ご確認の程よろしくお願いいたします。

 

お届けします諸書類中に

11月28日までにご投函いただきたい

返信ハガキもございますので

ご協力の程お願いいたします。

 

本日は

本葬・晋山式と落慶式の際の

祭壇の花の打ち合わせが

行われました。

 

スペースの関係で

個別の生花台を

いくつも並べるのは難しいため

須弥壇に花祭壇を用意して

お花代(献花料)を納めていただける場合は

堂内の長押にご芳名を掲示するという

方法を採ることといたしました。

 

飾られる花の彩りであったり

イメージといった内容についても

相談させていただきまして

方向性が概ね決まりました。

 

本葬は

葬儀ではありますが

先代住職を讃嘆する意味合いもあると

考えております。

 

本葬に続いて

晋山式・落慶式という慶事が

続くということも踏まえ

祭壇の花をコーディネート

していただくようお願いいたしました。

 

一度きりの

大切な行事ということも

勘案していただき

素敵な祭壇にしていただけるものと

期待しております。

 

年末の行事へのご協力を何卒お願いいたします

今季はじめて霜を目にした

朝となりました。

 

冬の近づきを感じます。

 

本日は

役員総会が開催され

12月11日の本葬・晋山式

12月12日の落慶式について

檀信徒の皆様にお配りする

書類の説明であったり

今後のスケジュールについて

確認させていただきました。

 

また

本堂建替事業の経過報告

合葬墓の運営についてのご報告

来年6月に実施する

本山への団参についてなどにも

触れさせていただき

とても内容の濃い会議となりました。

 

本日以降

檀信徒の皆様には

諸行事のご案内をお届けしますので

届きましたらお目通しの程お願いいたします。

 

諸書類についての

ガイダンス動画も用意しました。

 

動画のURLとQRコードは

同封の資料内に記載しておりますので

ご覧いただける方は

動画もご覧いただき

ご確認いただけると幸いです。

 

本葬・晋山式と落慶式は

とても大切な行事であると同時に

とても大きな行事となりますゆえ

有縁の皆様のご協力を

衷心よりお願い申し上げます。

 

久しぶりの空撮

今朝は晴れ間が広がったので

久しぶりにドローンで

境内の様子を撮影しました。

 

その映像を編集して

境内の様子をお伝えする

動画を用意したので

ご覧いただけると幸いです。

 

本堂が建てられる光景を

間近で見ることが出来るという

まさに千載一遇の機会は

今回が最初で最後ということで

その過程を出来る限り記録に

残したいという一心で

ドローンでの撮影に

チャレンジしてまいりました。

 

当然のことながら

ドローンを飛ばしはじめた当初は

全くの素人だったので

ギコチナイ映像ばかりでしたが

それでも回数を重ねるごとに

少しづつコツを掴むことが出来

記録に残すには十分な程となりました。

 

本年から

ドローンに関連する制度が見直され

登録義務や飛行計画が

求められるようになったため

ドローンスクールで

基礎的なことを

学ばせていただきました。

 

本堂の建設工事が終わり

外構工事も終わりました。

 

今朝は

工事が終わった境内の様子を

ドローンで撮影したわけですが

これをもって

「本堂建設の過程を記録すり」

という当初の目的が

果たされたように思います。

 

外構工事を終えた境内の様子をお伝えします

事故なく無事に

予定されていた外構工事が終わりました。

 

その様子をお伝えする動画を用意したので

ご覧いただけると幸いです。

 

本堂裏手の墓地整備として

進められている合葬墓の建立工事は

もうしばらくかかるそうです。

 

合葬墓は

あと2週間程で完成する見込みです。

 

配布資料の発送作業

12月に行われる

本葬・晋山式と落慶式の

ご案内はじめ

諸書類が整ったので

有縁の皆様にお届けする

作業が進められております。

 

11月6日の役員総会後に

檀家の皆様に

諸書類が届けられますので

お手元に届きましたら

お目通し下さいますよう

お願いいたします。

 

 

▼ガイダンス動画の一コマ

動画URLは配布書類に

掲載しておりますので

檀信徒の皆様は

お手元に書類が届きましたら

ご覧いただき

諸書類をご確認いただければ幸いです。

達成感ある書き上げ

本年12月11日の

先代住職本葬

現住職晋山式(しんざんしき)

その翌日に行われる

本堂落慶式(らっけいしき)の

ご案内の文書作成に

ここ何日かの空き時間を

あてておりまして

悪戦苦闘していたのですが

何とか仕上げるに至りました。

 

檀信徒の皆様にお渡しする

とても大切な文書なので

おもいを込めて

作成させていただいたつもりです。

 

今週末の総代会にて

総代の皆様にご覧いただいた後

改める箇所があれば改めまして

印刷を発注して

印刷が終わると

発送作業を行って

準備を整えた状態にして

役員総会で最終確認という

段取りを予定しております。

 

総代会における

重要な資料でもあるため

とりあえずの完成を迎え

思った以上の達成感を得て

ホッとしております。

 

今日はぐっすり寝られそうな気がします。

 

いよいよという感じに

本年12月に行われる

本葬・晋山式(しんざんしき)と

本堂落慶式(らっけいしき)の

出欠ハガキの印刷が終わり

先日届けていただきました。

 

檀信徒の皆様へは

11月中頃に儀式のご案内を

お届けいたします。

 

その際

こちらの返信ハガキを

同封いたしますので

ご記入のうえ

期日までに

ご投函いただきたいと思います。

 

また

本葬・晋山式と落慶式の

祭礼費(香奠や祝儀)用に

お使いいただくための

袋も2枚同封いたします。

 

いずれの儀式も

とても大きな行事なので

お力添えいただけると幸いです。

 

来週は

案内文の作成に取り掛かり

12月の諸行事に関する諸書類は

一通り揃えたいと思います。

 

手探り状態でありながら

ひとつひとつが

徐々に形になってきて

いよいよという感じになってきました。

 

この調子で

最後までやり遂げたいと思います。

 

 

▼両日の「祭礼費」用の袋

駐車場に白線が引かれました

境内駐車場に

白線が整然と引かれ

とても使いやすくなりました。

 

景観が整ってくると

気持ちが良いものです。

 

正面参道の階段の手すりが

低かったので

継ぎ足しの施工も

していただきました。

 

外構工事は

あと半月程で終わります。

 

 

▼手すり(before)

 

▼手すり(after)

つれづれなるままの覚書

本日は早朝から夜にかけて

法務がビッチリだったせいか

頭の働きが鈍いため

覚書もかねてのメモとして

本日の投稿は

バラバラなことを

記させていただきます。

 

欄間(らんま)を

入れないのかという

ご質問が案外多いのですが

以前にもお伝えした通り

今回の本堂建替事業においては

入れる予定はありません。

 

本堂以外の建物の塗装など

実施する必要がある案件があるので

それらが一段落してから

方針を立てたいと思います。

 

昨日はお墓をテーマとした

終活カフェが行われました。

 

次回の終活カフェですが

今度は高齢者支援センター

「ハピネスやくら」さんと

連携した形で

来年2月に開催する予定です。

 

色々が所でご縁が交差して

これまでとは違った形での

終活カフェになりそうなので

楽しみでもあります。

 

話題はまた

法務関係についてですが

明日は法事→法事→通夜

明後日は法事→法事→法事→葬儀

明々後日以降も通夜葬儀などが

予定されております。

 

しかも

明日と明後日は

親類の通夜・葬儀も重なっています。

 

実はこの2〜3年は

先代住職を含め

親類で亡くなる方が相次いでいます。

 

お別れに赴きたくても

日程を調整出来ないことが多く

結果的に香奠を送らせていただいたり

生花をお届けいただくに留まることが

ほとんどです。

 

ついでながら

弔事のみならず

拙僧泰峻の場合ですが

子どもたちの運動会や

学習発表会といった

学校行事にも

ほとんど行くことが出来ません。

 

もどかしさがあるにはあるのですが

目の前のことに集中して

ひとつひとつの事に

丁寧に向き合うのが勤めと心得て

日々過ごしております。

 

来週末は総代会があり

それまでに年末に控える大きな行事の

案内文など諸書類の確認が

行われる予定です。

 

その諸書類は

これから作成するのですが

立て込んでいる法務が

少し落ち着いてから

一気に取り掛かりたいと思います。

 

 

▼本堂前方がアスファルトになりました。

 

▼北側の駐車場もアスファルトになりました。

 

▼ご奉納いただいた階段石材を

階段に貼っていただいたことで

高さが出た分

もともとの手すりが

相対的に低くなったため

松本工務店さんが

加工して下さることになりました。

遷座式から1ヶ月です

新しい本堂を

使わせていただくにあたり

執り行われた遷座式(せんざしき)

から本日でちょうど1ヶ月です。

 

その1ヶ月の間に

新本堂にて秋彼岸の行事が行われ

法事も30件程行われたのですが

大分“勝手”がつかめてまいりました。

 

細かな引越作業も順調に進んでおり

徐々に空間が整えられております。

 

各種リーフレットの準備や

掲示物の充実も

これまで同様

図っていきたいと考えています。

 

参拝いただきやすいように

参拝マップを用意したり

由緒書を掲示したりなど

これまで以上に工夫をこらして

ご縁をお結びいただきやすい

環境作りに力を入れてまいります。

 

 

▼先月行われた遷座式での記念写真

 

▼先月の遷座式の際にアップした動画

 

▼秋彼岸の動画