無限の慈悲を司る観音様

当山の観音様は

糠部三十三観音霊場

第15番札所の本尊であり

年に一度ご開帳されます。

 

ご開帳するのは

毎年旧暦1月17日で

本年は3月4日となります。

 

当山ではご開帳の日に

護摩法要が厳修されます。

 

護摩(ごま)とは

火を用いた厳かな修法です。

 

観音様は詳らかには

観世音菩薩あるいは

観自在菩薩といい

無限の慈悲を宿すとされ

古くから篤く祈りを

捧げられた尊格です。

 

仏道では“無限”を表す数字が

色々とありますが

観音様の無限の慈悲を

六観音という6つのお姿で

表すことがあります。

 

聖観音(しょうかんのん)

十一面観音(じゅういちめんかんのん)

如意輪観音(にょいりんかんのん)

千手観音(せんじゅかんのん)

馬頭観音(ばとうかんのん)

准胝観音(じゅんでいかんのん)

あるいは

不空羂索観音(ふくうけんじゃくかんのん)。

 

これらは別個に独立して

優劣のある尊格ではなく

全てが観音様であり仏様です。

 

観音様のみならず

お地蔵様

阿弥陀様

お不動様なども

てんでバラバラなわけではなく

全てが「仏」であり

優劣があるものではありません。

 

その根本的な「仏」を

大日如来とするのが

曼荼羅(まんだら)の考え方です。

 

根本を見つめ

本質を見つめることは

曼荼羅の教えにおいて

とても大切なことです。

 

護摩で燃え上がる炎は

「仏」の智恵の象徴です。

 

尊い光に包まれる

祈りの空間。

 

今年ももうすぐ護摩法要です。

 

▼護摩法要のご案内

https://fugenin643.com/blog/護摩法要のご案内/

H29おこもり広告