六つの徳目

「彼岸は修行の期間」と

よく説明されます。

 

修行といわれると

どのようなものを

思い浮かばれますか?

 

修行と聞くと

荒々しいものが

想像されるように思います。

 

しかし

彼岸でいうところの修行は

私たちの日常生活において

“六つの心がけ”を

大切にすることです。

 

六つの心がけを

六波羅蜜(ろくはらみつ)といい

仏道では尊い徳目とされます。

 

①布施(ふせ)

②持戒(じかい)

③忍辱(にんにく)

④禅定(ぜんじょう)

⑤精進(しょうじん)

⑥智慧(ちえ)

 

布施とは思いやりをもって

他者と接すること。

 

持戒とは自身をきちんと

正しながら過ごす事。

 

忍辱とは耐えるべきは耐え

自身の力強い歩みとすること。

 

禅定とは心を鎮めること。

 

精進とは一時一時を大切に

日々を過ごす事。

 

智慧とは深い洞察をもって

物事を見つめる事。

 

これらの徳目と改めて

向き合うのが彼岸です。

 

これら1つ1つが

別個にあるのではなく

各々に各々が“融け合って”

尊い歩みを示しております。

 

本質的なお諭しゆえ

簡単そうで難しい徳目ですが

大切な“心がけ”として

ご自身の日々と

照らし合わせてみては

いかがでしょうか。

flower2568