体を休めつつの一日

“体を休めつつ”

地元の小中学校へ

保護司会の

「社会を明るくする運動」

作文コンテストのお願いにあがり

保護司会の報告書を作成して提出し

“体を休めつつ”

午後は八戸の市役所の方と

新倉庫と取得地の

固定資産税非課税申告の

手続きについてお話を伺い

“体を休めつつ”

法務局へ必要書類を取りに行き

証書で不明なことがあったので

市役所と県庁にお聞きして

“体を休めつつ”

葬儀の打ち合わせと

準備を進めるといった本日。

 

大分体調が

良くなったようにも思いますが

どうもスッキリせずといった感じです。

 

ウイルスの症状では

なさそうですが

万が一を考え予防に力を入れて

過ごしております。

 

先にも触れましたが

本日は新倉庫と取得地の

固定資産税の手続きがあり

申告に必要な書類の準備に

早速取りかかりました。

 

お伝え頂いた必要書類の中に

「法人設立認証書」というものがありました。

 

当山で保管している書類に

法人設立認証書がないため

県庁に問い合わせることに。

 

実は以前から

この書類と県庁に提出している寺院規則を

きちんと確かめたいと思っておりました。

 

寺院規則については

何度か総代人数に変更が加えられており

どの時点のものが提出されているか

あやふやな所があったりしますし

今後は実態に合った形に

手直しする必要を感じていたので

この機会に

設立認証書と一緒に確認したいと思います。

 

少し余談ですが

最近は青森の三内丸山遺跡を

訪れたいとの思いがあります。

 

ご縁があり

論語を学ばせて頂いているのですが

それに触発され古代史について

興味を持ちまして

そこからさらに

縄文時代に魅せられております。

 

三内丸山遺跡は

縄文時代前期中頃〜中期末

つまり約6000〜4000年も昔の

日本最大級集落跡です。

 

設立証書や寺院規則の確認のため

青森市に行くことになったら

三内丸山へ行こうとの思いを

内に秘めながら

県庁の担当の方に色々教えて頂いた所

郵送による書類のやり取りで

謄本を取得出来るとのことでした。

 

三内丸山遺跡への

思いを勝手に膨らませていたのですが

もう少し状況が落ち着いてから

じっくりと訪ねなさいとの

言葉なきメッセージだと

前向きにとらえたいと思います。

 

そんな

“体を休めつつ”な一日でした。