つれづれなるままの覚書

本日は早朝から夜にかけて

法務がビッチリだったせいか

頭の働きが鈍いため

覚書もかねてのメモとして

本日の投稿は

バラバラなことを

記させていただきます。

 

欄間(らんま)を

入れないのかという

ご質問が案外多いのですが

以前にもお伝えした通り

今回の本堂建替事業においては

入れる予定はありません。

 

本堂以外の建物の塗装など

実施する必要がある案件があるので

それらが一段落してから

方針を立てたいと思います。

 

昨日はお墓をテーマとした

終活カフェが行われました。

 

次回の終活カフェですが

今度は高齢者支援センター

「ハピネスやくら」さんと

連携した形で

来年2月に開催する予定です。

 

色々が所でご縁が交差して

これまでとは違った形での

終活カフェになりそうなので

楽しみでもあります。

 

話題はまた

法務関係についてですが

明日は法事→法事→通夜

明後日は法事→法事→法事→葬儀

明々後日以降も通夜葬儀などが

予定されております。

 

しかも

明日と明後日は

親類の通夜・葬儀も重なっています。

 

実はこの2〜3年は

先代住職を含め

親類で亡くなる方が相次いでいます。

 

お別れに赴きたくても

日程を調整出来ないことが多く

結果的に香奠を送らせていただいたり

生花をお届けいただくに留まることが

ほとんどです。

 

ついでながら

弔事のみならず

拙僧泰峻の場合ですが

子どもたちの運動会や

学習発表会といった

学校行事にも

ほとんど行くことが出来ません。

 

もどかしさがあるにはあるのですが

目の前のことに集中して

ひとつひとつの事に

丁寧に向き合うのが勤めと心得て

日々過ごしております。

 

来週末は総代会があり

それまでに年末に控える大きな行事の

案内文など諸書類の確認が

行われる予定です。

 

その諸書類は

これから作成するのですが

立て込んでいる法務が

少し落ち着いてから

一気に取り掛かりたいと思います。

 

 

▼本堂前方がアスファルトになりました。

 

▼北側の駐車場もアスファルトになりました。

 

▼ご奉納いただいた階段石材を

階段に貼っていただいたことで

高さが出た分

もともとの手すりが

相対的に低くなったため

松本工務店さんが

加工して下さることになりました。