当山本堂内の観音堂内殿中央に
祀られる聖観音(しょうかんのん)は
七崎観音(ならさきかんのん)と呼ばれ
平安時代より大切にされてきました。
現在は年に一度
旧暦1月17日にのみ
御開帳されます。
御開帳当日(本年は2/21)は
御宝前にて
護摩法要(ごまほうよう)が
厳修されます。
本堂の設えが厳かな
護摩法要仕様に整いました。
本年も無事に
年に一度の“お祭り”を
迎えられそうです。
▼護摩法要の詳細はコチラ
https://fugenin643.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/H31おこもり広告.pdf