一昨日は日帰りで上京して
研究機関の所内会議に出て
昨日は法事と通院の後に
夜の新幹線で上京して一泊して
本日のご詠歌の研修会に。
年度末でもありますし
新年度に向けた準備もあるため
読み込む資料や
ざっと見ておきたい資料と
長い移動時間に向き合う中で
有意義な気づきや理解を得られました。
ご詠歌の研修会も
良い研鑽の時間となり
良い刺激をいただきました。
明日は法事と火葬・通夜があるので
少し早めに帰ろうと思ったのですが
結局いつも通りの新幹線(八戸21:08着)で
席を押さえていた所
ダイヤが大幅に乱れて
2時間以上遅れる見込みとのこと。
この手のトラブルには
慣れたものでして
大宮の待合室で
デスクスペースを確保して
過ごすことに。
ちなみに
このブログは大宮駅の
待合室にて書いています。
さて
八戸に着くのは
何時になることやらですが
デスクワークの時間が
増えるということでもあるので
時間を有効に使いたいと思います。