さよならの大切さ

ここしばらく

法務が立て込んでいるのですが

きちんとお別れをすることの

大切さを改めて感じています。

 

真心込められた

お別れの時間をご一緒すると

皆さんが込めた思いが

亡き方に届いているような

思いがいたします。

 

拙僧がよく参考にする

研究者の先生が

弔いは生きるために行う

と述べられます。

 

亡き方のためだけではなく

私たちが生きるために

弔いが行われる。

 

別の言い方をすると

生きるために弔いが必要と

なろうかと思います。

 

確かにそうであるように

感じます。

 

弔いは

亡き方との関係において

なされるものなので

つながりを保ち続けられる

行いともいえるでしょう。

 

大切な方との

つながりを大切にしながら

これからを生きていく

弔いを大切にしたいものです。