より荘厳に

お盆明けから

引越し作業を進めていますが

昨日と本日で

本堂内の設えが一気に

整ってまいりました。

 

本日は

午前中の法事前に

観音堂の仏器を

梱包から解いて各定位置に

置いてみたのですが

より荘厳になりました。

 

本日は早朝から快晴で

堂内に日の光が入り

自然光だけで十分に

明るい状態だったのですが

その優しい光に

仏器がキラキラとしていて

とてもきれいに思われました。

 

全ての仏具が整い

全ての仏像が安置されれば

とても居心地の良い空間に

なるものと確信しております。

 

須弥壇や護摩壇が搬入されました

お盆明けから

本堂の引越し作業を進めています。

 

本日は

五戸木工さんに修繕をお願いしていた

須弥壇(しゅみだん)や護摩壇(ごまだん)

などの大きな仏具が

堂内に搬入されました。

 

その様子をお伝えする動画をアップしたので

ご覧いただけると幸いです。

 

旧本堂解体からのダイジェスト動画を用意しました

本堂の本体工事が終わったので

これまでを改めて

振り返る動画を作成してみました。

 

旧本堂の解体

立木伐採工事

基礎工事

新本堂の建設工事と

大掛かりな工事が続き

境内の様子が

大きく変わってまいりました。

 

その変化の様子を

大まかにご覧いただけると思いますので

ぜひご覧下さいませ。

 

帰還した八体仏についての動画を更新しました

お盆前に

弘前の仏師さんの所へ

修繕を終えた仏像を

お迎えにあがった際の

動画をアップしたので

ご覧いただけると幸いです。

 

修繕したのは

八体仏(はったいぶつ)という

十二支の守り本尊の仏像で

現在は仮観音堂にお祀りしています。

 

新本堂では

観音堂脇堂の祭壇に

ご安置いたします。

 

現在は仮観音堂に

お祀りしておりますが

来月上旬に新本堂へ

仏像を遷座(せんざ)する予定です。

 

お盆が終わりました

本年もお盆を滞りなく

終えることが出来ました。

 

普賢院では

16日に多くの方がお参りされ

同日午後には法要を執り行うのですが

今回も早朝から多くの方に

お力添えいただいたおかげで

とてもスムーズに

事を運ぶことが出来

大変感謝しております。

 

日中は雨がチラホラでしたが

夕方には晴れて

何とも幻想的な

夕暮れ時だったのが

個人的に印象深かったです。

 

夕方からは

ここ数年継続している

「送り火花火」を行いました。

 

不思議なもので

花火を終えると同時に

雨が降り始めまして

どことなく縁起が良いように思われ

心地よいお盆の結びになったと

捉えております。

 

明日はお盆の行事です

普賢院では

8月16日がお盆の行事で

多くの方がお参りされます。

 

12時30分から法話を行い

13時から法要を行います。

 

15日までをお盆とする地域もありますが

当地では16日を「送り盆」とし

お盆の最終日とされています。

 

また16日は

閻魔様のご縁日とされ

地獄の釜が開くとのいわれがあり

この日にご供養を行うと

その真心が普く行き届き

尊い万霊供養ともなるとされます。

 

本年のお盆は

拙僧泰峻が住職として迎える

初めてのお盆でもありました。

 

お盆最後の1日も

しっかりと過ごしたいと思います。

 

予報が外れて

悪天の予報でしたが

当山周辺は雨が降ることなく

蒸し暑い1日となりました。

 

本日は早朝より多くの方が

お運びになられておりました。

 

コロナ禍の関係もあり

久しぶりにお会いした方が

多くいらっしゃり

様々な世間話にも

花を咲かせていただいた場面も

チラホラあり

お盆らしらを感じました。

 

拙僧泰峻は

昨日に引き続いて本日も

新盆宅にお参りさせていただく

棚経(たなぎょう)に出かけまして

午後3時前には

予定されていた全てのお参りを

無事に終えることが出来

安堵しております。

 

お盆も折返しとなります。

 

当山では16日が

お盆の行事でして

例年15日は16日の準備に

1日が費やされます。

 

16日は多くの方が

お参りされる大切な日となるので

明日は準備に精を出したいと思います。

 

令和4年のお盆を迎えました

お盆を迎えました。

 

天候が心配されていましたが

八戸は久しぶりに

青空を見ることが出来

とても蒸し暑い日和でした。

 

お盆期間中は

新本堂の内部を

ご見学いただけるように

準備しております。

 

正面入口は施錠しているため

ご見学の方は

位牌堂スロープを渡って

本堂の中へお進み下さい。

 

まだ何も搬入されていない状態を

目にすることが出来るのは

今だけですので

当山にお運びの際は

ぜひご覧いただければと思います。

 

また

堂内に本堂建替事業に

ご協力下さった方々の

ご芳名を記載した

芳名録を掲示しております。

 

この芳名録は

本年7月24日時点のもので

新本堂に掲額する

寄付額の原版となるものです。

 

寄付額は新本堂脇玄関に

掲げさせていただきます。

 

明日からお盆のお経参りです

普賢院では

新盆のお宅と

ご依頼のあるお宅へお伺いして

お盆のお経参りをする

棚経(たなぎょう)を

13日から行います。

 

13日は当山より少し距離のある

市内外のお宅へお参りさせていただき

14日は五戸町の切谷内からスタートして

尻内町を経由して

豊間内・豊崎と回らせていただきます。

 

本年のお盆は

不安定な天候が続く予報です。

 

各所出向かれる方が

多いと思いますが

お気をつけておでかけ下さい。