南祖坊生誕の地で

3/9は南部町の剣吉公民館に

お招きされ

講演会の講師を

務めさせて頂きました。

 

内容はお任せします

とのことでしたので

三戸と七崎(当山近辺の古称)が

ゆかりあることを中心に

脱線を繰り返しながら

講演させて頂きました。

 

永福寺について

七崎神社について

観音さまについて

南部氏について

南祖坊について

八郎について

ご供養について

お墓についてなどなど

皆様のご質問を頂戴しながら

話に温かく花を咲かせて頂きました。

 

今回の講演会は豊崎出身で

南部町にお住まいの

浜渡博光さんに

お声がけ頂いて実現したものです。

 

浜渡さんは南部町で

様々な取り組みをされていらっしゃいます。

 

おかげさまで

とても和やかで有意義な

時間を過ごさせて頂きました。

 

会場であった剣吉公民館まで

思った以上に近いもので

当山から車で約20分です。

 

そのすぐ近くに

十和田湖伝説に

登場する南祖坊(なんそのぼう)

生誕の地とされる

斗賀神社がございます。

 

社殿の裏手には

斜面沿いに参詣道があり

しばらく登ると

十和田神社があり

伝説を今に伝えております。

 

剣吉公民館に赴く際に

折角なのでと

講演前にお参りさせて頂きました。

 

南祖坊伝説では

斗賀神社で南祖坊が生まれ

永福寺に弟子入りしたとされます。

 

南部町には

法光寺や長谷寺はじめ

霊験あらたかな寺社が

多くある地域です。

 

ちなみに当山61世住職であり

拙僧(副住職)の曽祖父

長峻(ちょうしゅん)大和尚は

長谷寺恵光院の住職を

兼任しております。

 

伝説でも歴史でも

非常にご縁のある

南部町にて講演させて頂いたことを

とても嬉しく思います。

IMG_3835

IMG_3833

IMG_3820

IMG_3819

IMG_3817

IMG_3827