かんのんまいり 岡田観音

糠部(ぬかべ)三十三観音

第3番札所

籠田(かごた)岡田観音。

 

松館にある札所です。

 

一年に一度

12月17日のみに

御開帳されるそうです。

 

岡田観音は

御開帳される時以外に

そのお姿を見てしまうと

目がつぶれてしまうといわれます。

 

かつては天台寺(てんだいじ)と

呼ばれていたそうです。

 

岡田観音のある山を

鶴林山(かくりんざん)といいます。

 

鶴林山はかつて

修験道場のお山でした。

 

岡田観音のある

松館地区には

月山神社

松館大慈寺もあります。

 

松館大慈寺は

とても由緒ある寺院で

開基は南部利直公です。

 

ちなみにですが

南部利直公は自身を

十和田湖伝説に登場する

南祖坊の「生まれ変わり」

であるとした方です。

 

色々な歴史や伝承に

触れることが出来る

松館地区の岡田観音。

 

お参りされる際は

周辺の諸堂にも

お運びになられると

より一層深い

巡礼になるかと思います。

IMG_6048

IMG_6047

IMG_6050

IMG_6051

 

【月山神社】

IMG_6029

IMG_6028

IMG_6030

IMG_6032

 

【松館大慈寺】

IMG_6034

IMG_6035

IMG_6036

IMG_6038